非接触ICチップの技術を、カードまたは携帯電話に利用しているものです。電子マネーとしては、国内最大規模の累積発行枚数を誇っています。
いろいろな形状がEdyにはあるようですが、カード型がいちばんポピュラーではないでしょうか。Edyが付いたもので代表的なのが、社員証や学生証、クレジットカードやキャッシュカード、会員証などです。
モバイル型を使う場合には、NTTドコモ、ソフトバンクモバイル、ウィルコム各社のおサイフケータイとして、専用アプリをダウンロードする方法になります。
変化形のものとしては、リストバンド型やストラップ型のEdyもあるようです。クレジットカード一体型は、たくさんのところから出されているタイプで、Edy機能がクレジットカードに付帯されているものだそうです。
1枚のカードに複数の機能を持たせることで、財布の中をスリムにすることができます。クレジットカード決済でコンビニでの買い物をするのはあまり気が進まないという人も、専用読み取り機にEdy機能付きのクレジットカードなら、かざすだけでショッピングをすることができます。
面倒な現金の受け渡しは無いうえ、短い時間でレジでの会計をすることができるでしょう。Edyで支払をするとクレジットカードがなくてもポイントが加算されるので、よくコンビニで買い物をする人は、ポイントをためやすくなるので、現金で支払うよりもEdyをどんどん活用する良いのではないでしょうか。